運営方針
利用者の心身の特性を踏まえて、可能な限りその居宅においてその有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びにその家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護その他必要な援助を行う。利用者の選択に基づき、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、通所介護サービス等を公正に行うものとする。
運営特徴
お一人お一人のおしゃべりを大切にし、利用者様の気持ちをお聴きすることを第一と考え実践しています。それぞれの利用者様が、デイサービスを有効に利用できるよう、できるだけご希望に沿った内容で、自ら動いてみようという気持ちになられるような支援を心がけています。スペースをゆったりととっているため、御自分のペースで過ごすことができます。昼食は安心、安全な食材、地元の新鮮な野菜等を使い、手作りで、好評を得ています。おしゃべりしながら楽しく食べるようにしています。レクリエーションは、それぞれの方の御希望になるべく沿ったものを提供できるようにしています。環境面にも配慮し、入浴、食堂等では、石鹸を使っています。落ち着いたゆったりとした建物環境の中で、安心安全な食材を使った料理と、ご利用者中心の支援が特色です