運営方針
要介護者の心身の特性を踏まえ、その有する能力に応じ自立した生活を営むことができるよう、日常上の世話及び機能訓練の援助を行うことによって、社会的孤独感の解消及び心身機能の維持並びに家族の介護負担の軽減を図る。又、関係市町村、地域包括支援センター、居宅介護支援事業者、地域の保健・医療・福祉サービスとの連帯を図り、総合的なサービスの提供に努める。
運営特徴
開所以来「安心して利用できるデイサービス」「困ったときに役立つデイサービス」を目標にしてきめ細かい対応に努めている。当事業所の自慢は「広くてゆったりした泡の出るお風呂」で、歩浴は勿論、車椅子のままでも浴槽につかることができ好評である。又、健康体操としてセラバンドを使った上肢・下肢筋力トレーニングを取り入れ、着実に効果を上げている。