通所介護事業所 聖マリアの園

運営方針

事業の適正な運営を確保するため、人員及び管理運営に関する事項を定め、従業者が利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るため、可能な限りその居宅においてその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、常に利用者の立場に立った、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行う。

運営特徴

利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう、居宅サービス計画書に沿った通所介護計画書を作成し、個々のニーズに応じたサービスの提供、支援に努めています。また併設サービス機関との密な連携により、利用者の相談に対応できます。機能訓練は、個別に計画書を作成、実行し、機能の維持、向上に努めています。ストレッチ、筋力アップ体操、ゲーム、書道、手工芸、歌等と利用者が楽しみながら参加できるプログラムを行っています。入浴では車椅子のまま利用できる特殊浴槽を設置し、利用者より好評です。

サビース開始日 1991年03月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒853-0052
長崎県五島市松山町706番地3 
アクセス 福江港より車で5分、福江空港より車で10分

詳細情報

詳細情報取得中・・・