運営方針
1.指定通所介護の提供にあたっては、事業所の従業者は、要介護者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な機能訓練の援助及び日常生活上の世話等を行うことによって、利用者の心身機能の維持、社会的孤立感の解消、その家族の心身的負担の軽減に努める。
2.指定介護予防通所介護の提供にあたっては、事業所の従業者等は、要支援者が可能な限りその居宅において、自立した日常生活を営むことがでいるよう、必要な機能訓練の援助及び日常生活上の支援等を行うことにより、利用者の心身機能の維持回復を図り、もって生活機能の維持向上に努める。
3.事業の実施にあたっては、関係市町村、地域包括支援センター、居宅介護支援事業者、地域の保健・医療・福祉サービスとの連携強化を図りつつ、安定的かつ総合的なサービスの提供に努める。
運営特徴
リハビリ重視型デイサービスです。マシントレーニング、軽運動、園芸活動(野菜や花作り)、調理活動、各種の趣味活動など、胸ときめく充実カリキュラムをご用意し、可能な限りご利用者自身のご希望や選択にもとづきサービスを提供させて頂きます。
スタッフは、作業療法士をはじめ、看護師、准看護師、介護福祉士、介護支援専門員などの経験豊かな有資格者が揃っております。
昼食は、事業所内厨房にて調理師が食材から調理し、季節感のあるお食事を提供します。また、調理活動にて、ご利用者自身が調理された一品を食す楽しみもあります。