熊社協井戸通所介護事業所

運営方針

通所介護従事者は、利用者の身体及び心身の特性を踏まえて可能な限り居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに家族の身体的、精神的負担の軽減を図るためにデイサービスにおいて、本人家族のニーズに応じ必要な援助を行う。事業は、関係市町村、地域の保健、医療、福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。

運営特徴

事業所は市駅より車で約5分の所にあり、交通に便利で、山川に囲まれた自然豊かな所にあります。また遠隔地の利用者のために一部事業所として神川に1箇所(定員25名神川育生地区、営業日は火・金曜日の2日間)新鹿に1箇所(定員15名、須野・二木島・新鹿・波田須地区、営業日は月・水・木曜日の3日間)デイサービスセンターを設置しています。当事業所では本人の機能維持の為の軽体操を行い、工作やレクリエーション、花や野菜作り等を通じて心身の機能回復を図っております。利用者が1日を楽しく穏やかに過ごしていただけるようにスタッフ一同頑張っています。

サビース開始日 2005年11月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒519-4324
三重県熊野市井戸町1150 
アクセス JR熊野市駅から車で約5分、保健福祉センター1階

詳細情報

詳細情報取得中・・・