運営方針
「その人らしさ」を大切にするデイサービスでありたいと私たちは考えています。その方の持っている能力を活かし、家で生き生きと暮らす為のサポートとして、おひとりおひとりのケアプランに沿ったサービス提供を心がけています。その他に具体的な特色としては2つあります。一つは、透析を受けている方へのサポートとです。透析を受けながら家で安心して暮らすために入浴、運動を通して支援します。もう一つは、言葉に障害のある方へのサポートです。言語聴覚士が家族への理解なども含め、グループ、個別の2本立てでリハビリを実施しています。これからの生活相談やリハビリをしています。
運営特徴
特色1:透析医療スタッフの指導を受けた対応で、透析治療を受けている方も安心です。透析を受けながらいきいきと暮らすためには適度な運動も必要です。
特色2:言語聴覚士がおりますので、言葉に障害をお持ちの方にも安心してご利用いただけます。言葉のリハビリ、言葉に関する生活上のご相談もお受けします。日常会話改善の為のグループリハビリ、お家でご家族とも進めて頂く個別リハビリの2本立てです。皆さんでコミュニケーションを楽しみましょう。
特色3:浴室に4つの個別浴槽を準備しました。家庭風呂2、ひのき風呂1、車椅子対応特殊浴槽1です。特にひのきのお風呂は大人気!ゆっくりとお風呂タイムを楽しんで頂きます。お風呂での動きは、大切なリハビリと考えています。