運営方針
(1)高齢者が要支援・要介護状態になった場合でも、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう必要な日常生活上の支援及び機能訓練を行うものとする。(2)事業の実施にあたって、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の保持、並びに利用者の家族の身体的・精神的な負担の軽減を図るものとする。(3)事業の実施にあたって、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスの提供に努めるものとする。
運営特徴
(1)少人数定員でのサービスを実施することで、ご利用者同士の関わりや職員との関わりを多く持つ場を提供することができ、
また、職員の目もいきとどく介護サービスを実施しております。
(2)レクリエーションや創作活動、サークル活動等の充実を図り、ご利用者の希望する内容の活動に対応できる職員体制を
配置しています。
(3)穏やかな天気の日には敷地内にある菜園で野菜を作ったり、レクリエーションを中庭にて実施し、普段と違った雰囲気で
ゆったりと過ごしていただけるようにしています。