茶話本舗デイサービス南妙法寺亭

運営方針

第1の取り組み365日年中無休・6:30~21:00まで通所介護サービス提供

第2の取り組み手作りの朝食・昼食・夕食をご提供 

第3の取り組み昼食材料費が1食400円 

第4の取り組み即日・緊急時や定期的なお泊りサービス(1泊800円~1250円) 

第5の取り組み病院退院後の在宅生活復帰へ向けての夜間サポートサービス

第6の取り組み目配り・気配り・心配りの出来る少人数制(定員10名) 

第7の取り組み職員配置は通常の約2倍(ご利用者2.5:介護職員1人) 

第8の取り組みお好きな時間に、職員がマンツーマンで対応する入浴ケア 

第9の取り組み掃除・洗濯・料理・散歩等の生活リハビリの実践 

第10の取り組み 男性要介護者への効果的なアプローチとケア 

第11の取り組み ご本人の生きざまを体現できるコミュニケーションケア 

第12の取り組み 徹底したソーシャルワークの実践 

第13の取り組み 認知症高齢者への効果的ケアと認知予防の取り組み 

第14の取り組み 自宅と同じようなくつろげる畳とコタツの住環境・空間 

第15の取り組み 何はともかく自由で楽しく自分らしい生活を支援します

事業の実施に当たっては在宅復帰を目指して、市区町村、地域の保健・医療・福祉サービスと綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供につとめます。

運営特徴

民家を借り受けて運営するため自宅の延長として利用いただける介護施設であり、在宅復帰に向けた取り組みを行っております。

10人のご利用者様に対して4人の介護職を配置し、個別対応に力を入れています。

入浴については完全個浴にて対応し、保険内時間であれば本人様の希望に沿った時間に入浴可能です。 

自社サービスの延長利用(1時間100円)のサービスも行っており、御家族様のレスパイトケアに力を入れています。

サビース開始日 2013年05月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒634-0052
奈良県橿原市南妙法寺町3-8 茶話本舗デイサービス南妙法寺亭
アクセス ■近鉄「岡寺」駅から徒歩12分■近鉄「大和八木」駅から「岡寺」駅まで電車20分

詳細情報

詳細情報取得中・・・