運営方針
1, 医療法人紫博会は通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション事業において、要介護者等の心身の状況、病歴等を踏まえて、その有する能力に応じて在宅での生活を営むことができるよう、作業療法・その他リハビリテーションを行うことにより、利用者の心身の機能の維持、回復をはかります。
2, 事業に当たっては、利用者の所在する市町村、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、他の居宅サービス事業者、保健医療サービス及び、福祉サービスを提供する者との連携に努めます。
運営特徴
①認知症の方が、今まで住み慣れた自宅・暮らし慣れた地域で、これからも安心して生活していけるよう支援することを目指して、認知症の進行予防、食欲の維持、BPSD軽減、ADLの低下防止、QOLの維持向上を図る通所リハビリテーションサービスの提供に取り組んでいます。
②ご家族に対しては心理的、社会的、経済的なお困り事について、ソーシャルワーカーや看護師などが医療相談、介護相談に応じています。