運営方針
1)利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場にたったサービスの提供に努めるとともに、利用者及びその家族の希望を的確に捉え、各職種共同で通所リハビリテーション実施計画を作成することにより、利用者が必要とする適切なサービスを計画的に提供します。
2)利用者及び家族の心身の特性を踏まえ、日常生活動作の維持、回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養が継続できるよう支援します。
3)従事者は親切丁寧を旨とし、利用者またはその家族に対し、サービスの提供方法について、理解しやすいように説明を行います。
4)サービスの提供に当たっては、関係自治体、地域の保健・医療・福祉サービス及び居宅サービス事業所、地域包括支援センターなどと綿密な連携を図り、総合的サービスの提供を行います。
5)常に介護支援専門員が作成する計画と医師の指示を持って、サービス提供を行います。
6)サービス提供の終了に際しては、利用者またはその家族に対して適切な指導を行い、通所リハの指示を行った主治医、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなどに対して情報提供を行います。
7)事業者は自ら提供するサービスの質の評価を行い、常にその改善に努め、利用者にふさわしいサービスの提供を行います。
運営特徴
リハビリテーション専門医等の診察を中心に『外来リハビリテーション=通所リハビリテーション=訪問リハビリテーション』3つのリハサービスを提供しています。
通所リハビリテーションでは個別に身体機能を定期的に評価し、個々の生活状況や希望なども踏まえ、様々な機器を使用しながら必要な運動やトレーニングを行って行きます。また、主治医をはじめ、ケアマネージャーやその他介護サービス事業所とも連携をとりながら、包括的なリハビリテーションの提供にあたります。