運営方針
理念
「人が心身ともに健康で楽しく生きがいをもって自宅で長生きできる手助けをする」
基本方針
・人生の先輩に対し尊敬と敬意の念を表し、その人の癒しと役立ちに貢献する。
・その人の人生に共感し気付きの心を持ち、その人と自分自身の人生を共有する。
・我々は「施設を運営」しているのではなく、人の集まり、すなわち「コミュニティを運営」しているということを自覚する。
・利用者と家族の鎹(かすがい)になる。
運営特徴
協力医療機関に「みらい病院」、併設事業として介護老人保健施設による短期入所療養介護(ショートステイ)、保健施設サービス(入所サービス)近隣施設に「特別養護老人ホーム寿晃園」があり、持病や自宅生活に対する不安や緊急性のある相談についても連携や協力体制がある。また、関連事業所として、「映寿会在宅介護センター」(居宅介護支援事業所)、「訪問介護事業所みらい」があり、在宅生活の支援についても相談および支援体制を図っている。
石川県立中央病院とも隣接しており、救急医療の必要な場合においては連携を取っている。