通所リハビリテーションさるびあ

運営方針

利用者が居宅においてその有する能力に応じ、自立した生活を営むことが出来るよう理学療法・作業療法・その他必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身機能の維持回復、生活機能向上並びに家族の身体的・精神的負担の軽減を図るものとする。また、事業の実施に当たっては関係機関・地域の保健、医療、福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。

運営特徴

介護保険制度の主旨に沿い利用者の心身の状況、環境に応じて可能な限り居宅において、その人の能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう利用者の立場にたって援助を行う。内容的には、医師の指示及び通所リハビリテーション計画に基づき、専門スタッフ(理学療法士・作業療法士・看護職員・介護職員等)により目標を設定し、計画的にリハビリテーションを行う。また、レクリエーション・音楽療法・昔懐かしいおやつ作り等を通じて利用者の心身の機能の回復を図り、日常生活の自立に資する様妥当適切に行う。

サビース開始日 2000年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒875-0216
大分県臼杵市野津町大字亀甲752番地 
アクセス 臼津交通野津駅より車で5分・大分バス野津南バス停より車で7分

詳細情報

詳細情報取得中・・・