運営方針
当施設は法の基本理念に基づき老人の自立を支援して、明るく家庭的な雰囲気の中で看護・介護を行い、家庭や地域との結びつきを積極的に推進することを方針としている。また個々の状態に合わせ「出来ることは自分で」「残された機能を引き出す」ということを前提にレクレーションやクラブ活動等により離床を心掛け、ADLの維持向上、認知症悪化防止に努めている。
運営特徴
当施設では陶芸、書道、手芸等のクラブ活動が充実しており、様々な趣味活動に取り組むことができる。また病院併設型であるため緊急時の対応が速やかに行われるよう連携体制を敷き、胃瘻等の経管栄養の方の入所受け入れ体制も整えている。食事は栄養と嗜好の両面を配慮するとともに、行事毎のメニューや選択メニュー、バイキング料理などの利用者の期待に応えている。地域の方や家族の方には年間行事の際に参加を呼びかけたり、いつでも気軽に相談や見学が出来るように配慮している。