運営方針
従業者は、要介護の心身機能の回復又は維持を図り、日常生活上の自立を助けることを目的とした理学療法、作業療法及びその他必要なリハビリテーションを行う。事業の実施にあたっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
運営特徴
午前コース(8:30~12:00)、午後コース(12:30~16:00)、終日コース(9:30~16:00)、短時間コース(10:30~12:00、14:30~16:00)を選択できるようになっています。送迎は基本的にはデイケアで行いますが、利用者の希望により自己送迎をすることもできます。主なサービス内容としては、その人の目標にあったリハビリプログラムをセラピストが立案し、それにそった個別訓練や集団体操、物理療法、作業活動等を様々なスタッフとともに実施しています。食事は終日コース、おやつは午後コースのみ提供しています。