介護老人保健施設中条愛広苑

運営方針

【事業の目的】

当施設のサービスは、要介護状態または要支援状態と認定された利用者に対し、介護保険法令の趣旨に従って、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、通所リハビリテーション計画または介護予防通所リハビリテーション計画を立案実施し、利用者の心身の機能の維持回復を図ることを目的とする。

【運営の方針】

1 当施設では、通所リハビリテーション計画または介護予防通所リハビリテーション計画及びリハビリテーションマネジメントのプロセスに基づいて、理学療法、作業療法及び言語療法その他必要なリハビリテーションを行い、利用者の心身の機能の維持回復を図り、利用者が1日でも長く居宅での生活を維持できるよう在宅ケアの支援に努める。

2 当施設では、利用者の意思及び人格を尊重し、自傷他害の恐れがある等緊急やむを得ない場合以外、原則として利用者に対し身体拘束を行わない。

3 当施設では、介護老人保健施設が地域の中核施設となるべく、居宅介護支援事業者、介護予防支援事業者、その他保険医療福祉サービス提供者及び関係市区町村と綿密な連携をはかり、利用者が地域において統合的サービス提供を受けることができるよう努める。

4 当施設では、明るく家庭的雰囲気を重視し、利用者が「にこやか」で「個性豊かに」過ごすことができるようサービス提供に努める。

5 サービス提供にあたっては、懇切丁寧を旨とし、利用者又はその家族に対して療養上必要な事項について、理解しやすいように指導又は説明を行うとともに利用者の同意を得て実施するよう努める。

6 利用者の個人情報の保護は、個人情報保護法に基づく厚生労働省のガイドラインに則り、当施設が得た利用者の個人情報については、当施設での介護サービスの提供にかかる以外の利用は原則的に行わないものとし、外部への情報提供については、必要に応じて利用者またはその家族、またはその代理人の了解を得ることとする。

運営特徴

・介護老人保健施設のサービスと、併設する居宅介護サービス事業所等(居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、訪問看護事業所、訪問介護事業所、小規模多機能型居宅介護事業所、認知症対応型共同生活介護事業所)の連携によって、在宅・施設ともに一環したサービスを提供する。その際に常にネットワークの中心には一人一人の利用者を位置付けることを忘れない。

・地域に愛される施設となれるよう、地域住民との交流を大切にするとともに、行事参加や施設運営に係る作業等において協力体制を構築する。(施設夏祭りへの地域住民の多数参加、除草作業等の施設環境美化への地元住民の協力及び懇親・交流会、地域小・中学校との交流(総合学習、職業体験、ボランティア、苑行事への備品借り受け等))

・隣接のひだまり保育園との交流・協力体制を築き、利用者、園児双方への効果を図る。(施設夏祭りへの保育園職員の協力、園児による毎月の定期訪問交流会、苑庭での日常的なふれあい等)

サビース開始日 1999年07月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒959-2619
胎内市十二天91番地 
アクセス 新潟交通バス(中条営業所~十二天:桃崎浜~坂町病院前線)愛広苑前下車徒歩1分

詳細情報

詳細情報取得中・・・