熊谷生協病院

運営方針

1.事業の実施にあたっては、利用者である要介護者などの意思および人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。

2.事業所の従業者は、要介護者の心身の特徴を踏まえて、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーションをおこなうことにより、利用者の心身の機能の維持回復を図すものとする。

3.事業の実施にあたっては、地域との結びつきを重視し、関係市町村、居宅介護支援事業所および他の居宅サービス事業者並びにその他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との綿密な連携をはかり、総合的なサービスの提供に努めるものとする。

運営特徴

理学療法士、作業療法士による専門的なリハビリの提供(デイケア・リハビリ室内)だけでなく、自宅での生活で困っている具体的な問題点に着目をしプランを作成しております。

また、音楽療法を取り入れセラピストによりピアノに合わせて「回想する」「歌う」ことで心身ともに癒され、ストレス軽減につながっているとの声がきかれております。

病院との併設の通所リハビリですので、医療度の高いご利用者様のご相談もお受けしております。

サビース開始日 2000年10月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒360-0012
埼玉県熊谷市上之3854 
アクセス JR高崎線 熊谷駅より病院送迎車で約15分。市内巡回バス「生協病院前」下車。

詳細情報

詳細情報取得中・・・