福田医院 通所リハビリテーション・セレッソ日吉

運営方針

介護保険法のケアプランに基づき、居宅サービスを実施するものとする。。当施設は、利用者が適切に居宅サービス(通所リハビリ)を利用できるよう、利用者及びその家族の依頼を受けて居宅介護支援専門員からの居宅サービス計画の提供により、その計画に基づいて介護保険サービスの中の通所系サービス(通所リハビリテーション。医師の計画及び提供)を行うものとする。

運営特徴

通所リハビリテーション施設として、PT・OTが常時3名勤務し、訓練がしっかりした体制で受けられる職員の配置を行っている。又40名のご利用者様が常時医師の対応が受けられ、常に2名の看護師がいるという状況で医療体制も整えています。介護職員の配置についても、出来るだけ多くの目で見れる配置を行い、トイレ・浴室以外については手すりの設置は行わず、職員による見守り・声かけ・介助による対応を行っています。入浴・送迎についても、いつもいる職員で対応しています。

サビース開始日 2002年07月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町3-26-17 セレッソ日吉
アクセス 1.横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉本町駅」下車、改札口から左方向へ直進。少し行くと南日吉商店会があり、そこを抜けると左に福田医院があります。金蔵寺の参道入り口を過ぎるとそこが「セレッソ日吉」です。徒歩約5分です。
2.東急東横線「日吉駅」から普通部通りを歩いていくと右側に「日吉台小学校」があります。小学校に沿って右折。道なりに進むと下り坂が続きます(赤門坂)。しばらくすると道が二股に分かれます。左手を直進し四つ角を右折、右側マンション一棟を過ぎると次の建物が「セレッソ日吉」です。駅から約12分です。

詳細情報

詳細情報取得中・・・