今村病院分院

運営方針

事業者では指定通所リハビリテーション(指定介護予防通所リハビリテーション)計画に基づいて、理学療法、作業療法及び言語療法その他必要なリハビリテーションを行い、利用者の心身の機能の維持回復を図り、利用者が可能な限りその居宅において、自立した日常生活を営むことができるよう在宅ケアの支援に努める。

①事業者は利用者の意思及び人格を尊重し、自傷他害の恐れがある等緊急やむを得ない場合以外、原則として利用者に対し身体拘束を行わない。

②事業者は今村病院分院が地域の中核施設となるべく、居宅介護支援事業者(介護予防支援事業者)、その他保健医療福祉サービス提供者及び関係市区町村と綿密な連携をはかり、利用者が地域において統合的サービス提供を受けることができるよう努める。

③事業者は明るく家庭的雰囲気を重視し、利用者が「にこやか」で「個性豊かに」過ごすことができるようサービス提供に努める。

④サービス提供にあたっては、懇切丁寧を旨とし、利用者又はその家族に対して療養上必要な事項について、理解しやすいように指導又は説明を行うとともに、利用者の同意を得て実施するよう努める。

⑤利用者の個人情報の保護は、個人情報保護法に基づく厚生労働省のガイドラインに則り、事業者が得た利用者の個人情報については、事業者での介護サービスの提供にかかる以外の利用は原則的に行わないものとし、外部への情報提供については、必要に応じて利用者又はその代理人の了解を得ることとする。

運営特徴

3~4時間の短時間にて、個別に応じたリハビリを中心としたサービスを提供。マシーントレーニング。物理療法。自主訓練方法の指導。

看護師による:健康チェック、健康相談・指導。

サビース開始日 2009年11月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒890-0064
鴨池新町6-4 
アクセス 市営バス :鴨池港行き 県庁前下車徒歩3分 ニュウタウン中央下車徒歩3分
鹿児島交通:鴨池港行き 県庁前下車徒歩3分 ニュウタウン中央下車徒歩3分

詳細情報

詳細情報取得中・・・