運営方針
当施設は、要介護状態及び要支援状態と認定されたご利用者に対し、介護保険法令に従って、利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身の機能の維持回復を図る事を目的とする。
当施設では、通所リハビリテーション計画に基づいて理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーションを行い、利用者の心身の機能の維持回復を図り、利用者が1日でも長く居宅での生活を維持できるような在宅ケアの支援に努める。
運営特徴
在宅生活を維持する為に、医師や看介護師、理学・作業療法士、音楽療法士、臨床心理士等のスペシャリストが心身両面からのリハビリテーションを提供します。特に認知症リハビリテーションには力を入れています。