運営方針
要介護状態又は要支援状態にある利用者に対し、適正な指定通所リハビリテーション及び指定介護予防通所リハビリテーションを提供することを目的とします。
事業所は、要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、指定通所リハビリテーション及び指定介護予防通所リハビリテーションを提供します。
運営特徴
ベテル三番町クリニックデイケアセンターでは、「御利用者様おひとり一人の主体性を尊重した自由度の高いプログラムをもってサービスを致します。」また、御利用者様に真心のこもったサービスが提供できるよう、御家族様・各サービス事業所・医療機関との連携を充分に図るよう努めています。そして、御利用者様がゆったりとした時間を過ごして頂ける家庭的な設備と空間で、季節感も取り入れた色々なレクリエーションや昼食、入浴(檜風呂で個別浴槽・特浴の必要な方も入浴可能な設備も完備しています)、また個別リハビリ(御利用者様の日常生活の中での自立性や身体機能の向上の為におひとり一人の身体の状態に応じたリハビリ)を提供させて頂いており、利用前には見学やお試し利用も受けることができます。レクリエーションへの御参加は自由で、くつろいで頂くこともでき、休養の為のベッドも用意しており、クリニック内のデイケアなので療養環境も整っています。