介護老人保健施設あじさいの里

運営方針

・通所リハビリテーション計画に基づき、利用者ができるだけ早く自立した生活が送れるよう支援すると共に利用者の意思、人格を尊重し常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努力する。またサービスの質の向上、改善に努める。

・豊かな自然に囲まれた環境のもと常に明るく清潔で家庭的な雰囲気を保ち、誰もが安心して利用できる施設として、家庭や地域との結びつきを重視し市当局や関係機関との連携を密にする。

・利用者等には看護・介護・機能訓練などに万全を期し、在宅ケアの拠点としての果たすべき役割を担うよう努める。

運営特徴

・午前中は、リハビリテーション(理学療法、言語療法、物理療法)、お風呂中心に行う。

・午後は、個別の機能訓練・集団体操・パワーリハビリ・認知症予防学習療法等、それぞれのプログラムを作成し実施しています。

サビース開始日 2000年05月13日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒781-4212
高知県香美市香北町美良布1317番地 
アクセス JRバス、土佐山田・大栃線、美良布駅下車、徒歩2分。(国道沿いに看板あり)

詳細情報

詳細情報取得中・・・