医療法人 角整形外科医院 通所リハビリテーションそよ風くろぎ

運営方針

(事業の目的)通所リハビリテーションそよ風くろぎ(以下「事業所」という)の適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、当施設の理学療法士、作業療法士、看護職員及び介護職員等の従事者(以下「従事者」という)が、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るため、要介護及び要支援者に対し、適切な通所リハビリテーション及び介護予防通所リハビリテーションを提供することを目的とする。(運営の方針)1.当施設の従事者は、利用者が要介護状態になった場合においても、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、常に利用者の立場に立った、必要な日常生活の世話及び機能訓練を行う。2,事業の運営にあたっては、地域との結びつきを重視し、関係市町村保険者、居宅介護支援事業者、他の居宅サービス事業者、その他保険・医療・福祉サービスを提供するものとの密接な連携を図り、総合的なサービス提供に努める。

運営特徴

リハビリ・日常生活動作訓練・食事・入浴等の活動を通じて、心身の機能の回復維持を図り、日常生活の自立を助け、在宅生活を支援しています。その中でも個別機能訓練では、個々の身体状況にあったメニューを作成し、目標やリハビリメニューを記載した個人のリハビリカードに、施行した訓練にチェックを行っていき。訓練の意識付け・意欲向上を図っています。また、集団機能訓練では、その方の要介護度と心身機能や希望に応じ、マシーントレーニング・ボール/セラバンド訓練・リハビリレクリエーションの3つのグループに分かれて楽しく訓練を行っています。その他、生活環境に応じた訓練も取り入れながら日常生活の改善を図っています。

サビース開始日 2001年08月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒834-1221
福岡県八女市黒木町今10-1 
アクセス (1)自家用車 (2)タクシー (3)堀川バス黒木営業所より車で3分。最寄りのバス停より徒歩3分。

詳細情報

詳細情報取得中・・・