運営方針
1.利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、理学療法、作業療 法その他必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身の機能の維持回復を図るものとする。また、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。2.事業に当たっては、利用者の所在する市町村、居宅介護支援事業者、在宅介護支援センター、他の居宅サービス事業者、保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との連携に努めるものとする。3.指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準(平成11年厚生省令第37号)に定める内容を遵守し、事業を実施するものとする。
運営特徴
互恵会(明治33年)創立以来「一視同仁 博愛慈善」を理念とし、池田五月山麓の閑静な環境の中で平成12年3月に病院併設型として当施設を開設しました。夢と真心と誇りを持ち、分け隔てなくお年寄りに接し、地域に根ざした施設を一貫して目指しています。利用者様へのニーズに対応し、良質なサービス提供及び満足度の向上を施設の方針と掲げ、職員一丸となって努力しています。