運営方針
1.居宅介護支援事業者、介護予防支援事業者、その他の関係機関との連絡を密にとり、ご利用者が地域の中で統合的サービスの提供を受けられるよう支援します。
2.緊急やむを得ない場合以外は、原則として身体拘束を行いません。
3.サービスの提供にあたっては、懇切丁寧を旨とし、ご利用者またはご家族に対し、療養上必要な事項について説明を行い、同意を得た上で実施します。
4.ご利用者の個人情報の保護については、個人情報保護法に基づく厚生労働省のガイドライン、寺尾病院個人情報の院内規定を遵守し、サービス提供にあたります。
運営特徴
寺尾病院で行う通所リハビリテーション(介護予防通所リハビリテーション)では、ご利用者ごとに作成された計画に基づいた日常生活上のお世話や、理学療法、作業療法、言語療法、摂食機能療法などのリハビリテーションを行います。ご利用者の心身機能の維持回復を図り、その能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう支援することを目的とします。