運営方針
1、利用者の要介護状態の軽減もしくは悪化の防止のために目標設定し計画的に行い、自らその提供する事業の質の評価を行い常にその改善を図ることとする。2、事業の提供にあたっては親切丁寧に行なうことを旨とし利用者、家族に対してリハビリテーションの観点から療養上必要とされる事項について理解しやすいように指導または説明を行う。3、常に利用者の病状、心身の状況、環境を的確にとらえて適切なサービスを提供する。4、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携をはかる。
運営特徴
利用者様が自立した日常生活を営むことが出来るように、その能力に応じたサービスを提供いたします。ご家族の方々の大きな支えとなるよう、看護師はじめ理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの専門スタッフが必要なリハビリを提供します。また自主訓練計画書に従いその人にあった生活リハビリへ繋げていけるよう支援します