嶋本脳神経外科内科

運営方針

要介護者等の心身の特性を踏まえてADLやQOLの更なる向上を目的に支援し、日常の療養生活や家族への介護や介助の方法を指導したり、必要と思われる際には、院長との連携を図り、速やかに医療処置を行います。実施地域は和歌山市全域ですが、きめ細かな対応を行うため、西浜・和歌浦・雑賀崎・小二里・今福・湊地区他を中心に展開したいと考えます。

運営特徴

当院では通所リハビリテーション(以下通所リハ)を1日20人1単位で実施しております。当院での通所リハの理念はADL・QOLの更なる向上を目標としています。現在、人員は常勤理学療法士、常勤看護師、介護職員を配置し、更に常勤・非専従の看護師の応援も考慮しながら医療系通所リハとして充実させております。基本的に、入院又は、入所された患者及び利用者さんが退院・退所後、円滑な社会生活を送れるように理学療法士によるきめ細かなリハビリテーションを実施し、自宅にいても精神的、肉体的に自立した生活を営めるよう指導しています。当院としては和歌山市全域に通所リハを展開したいという気持ちと意欲は大いにもってはおりますが、小規模な診療所故に非常に地域が限られているという無念さはあります。尚、当院で通所リハを実施している地域は、西浜・和歌浦・雑賀崎・小二里・今福・湊地区他です。

サビース開始日 2000年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒641-0036
和歌山市西浜921-4 
アクセス 和歌山バス和歌山市駅発和歌山公園経由雑賀崎行き和歌山バス和歌山市駅発アパート前経由雑賀崎行き

詳細情報

詳細情報取得中・・・