運営方針
指定小規模多機能型介護は、通いを中心として、利用者の様態や希望に応じて、随時訪問や宿泊を組み合わせてサービスを利用することにより、利用者の居宅における生活の継続を支援するものである。事業者自らその提供する指定小規模多機能型居宅介護の質の評価を行ない、常にその改善を図るものとする。指定小規模多機能型居宅介護の提供に当たっては、小規模多機能型介護計画及び介護予防小規模多機能型介護計画に基づき、利用者の機能訓練及びその者が日常生活を営むことができるよう必要な援助を行なう。
指定小規模多機能型居宅介護の提供に当たる従業者は、指定小規模多機能型居宅介護の提供に当たっては、懇切丁に行なうことを旨とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供方法等について、利用しやすいように説明を行なう。事業実施に当たっては、市町村、地域の保険・医療・福祉サービスとの綿密な連携に勤める。また、利用対象者は、宗像市被保険者のみとする。
運営特徴
居室・食堂ホール・健康管理室・トイレ・浴室・キッチン・廊下等バリアフリー対応