運営方針
1、利用者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるように配慮する。
2、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ち、心身の状況、環境等に応じて利用者の選択に基づき適切な保健医療サービス等が多彩な事業者から総合的かつ効率的に提供されるよう配慮し、不当に偏ることのないよう公正中立に行なう。
3、関係機関等との連携に努める。
4、地域に根差した支援が拡大し、継続的に実施できるように構築していく。
運営特徴
1、地域との関わりを持ち在宅生活と医療との架け橋になれる。
2、主治医と連携を重視し、ケアプランに活かしている。
3、自立支援、利用者本位、公正中立を念頭に利用者の選択によるサービス事業所の調整を行なっている。