運営方針
医療・介護・予防・住まい・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムの実現に向け、介護支援専門員のケアマネジメント力の向上に努め、医療と介護の連携・多職種協働の要として、利用者が可能な限り、居宅においてその有する能力に応じ、老いても障害を持っても住み慣れた地域で安心して住み続けられるよう自立した日常生活を営むことができるよう支援していきます。
運営特徴
【サービス内容】ケアプランの作成・要介護認定・給付管理手続きの代行・サービスの管理等を手がけます。
・ご利用者の心身状態や生活状況などケアプランを作成するため情報を収集します。
・ケアプランンの作成*費用はかかりません
・月に1度はご利用者のご自宅へ訪問し、状況の把握・確認を行ないます。
・1ヶ月単位として、サービス計画の内容・利用料・保険の適用等を丁寧にわかりやすく説明します。
・ご利用者及びご家族の了解を得たうえで、主治医のご意見をお聞することもあります。
・必要に応じご利用者のご自宅でサービス担当者会議を開催します。
・介護サービスを利用するために必要な連絡調整(市区町村・保健医療福祉サービス機関を含む)を行ないます。
・介護保険サービスの給付管理を行ないます。
・介護保険サービスに係る苦情を受け付けます。