運営方針
①事業は利用者が可能な限りその居宅において、自立した生活を営むことができるように配慮して行います。
②事業の実施に当たっては、利用者の心身の状況、利用者の意向を尊重し、適切な介護サービスが、多様な事業所から総合的かつ効率的に提供されるよう配慮して行います。
③利用者の意志および人格を尊重し、特定の種類又は特定の居宅サービス事業者に不当に偏ることの無いよう公正中立に行います。
④事業の運営に当たっては、関係市町村、地域包括支援センター、地域の保健・医療・福祉サービス機関、住民の自発的な活動による取組等と綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。
運営特徴
丹後園が掲げる「安心」「安全」「堅実」を基に、ご利用者が在宅での生活、住み慣れた地域での生活が継続していけるような支援を行っている。 認知症高齢者や重度要介護者等サービス調整困難事例に対し、サービス資源不足、社会資源不足など地域の抱える問題を、啓発し、解決に向けて努力を行っている。