運営方針
①ソフィア豊島・新宿では、要介護状態と認定された利用者に対して、要介護状態の軽減もしくは悪化の防止、又は、要介護状態の予防に資するように支援します。
②上記の際、医療・保健サービスや高齢者サービスとの連携に十分配慮して行います。
③ソフィア豊島・新宿では、提供する指定居宅介護支援の質の評価を自ら行い常にその改善を図ります。
ことを運営方針とし、以下の業務方針し即して支援します。
・利用者が可能な限り、自宅において、自立した生活を営むことができるよう自立支援に配慮した居宅介護支援の提供に努めます。
・居宅介護支援にあたっては、利用者の心身の状況、置かれている環境等に応じて、利用者の選択に基づき、適切な保健・医療・福祉などのサービスが多様な事業者から総合的かつ効率的に提供されるよう努力致します。
・居宅介護支援にあたっては、利用者の意思及び人格を尊重します。
・利用者の立場に立って、提供されるサービスが特定の種類又は特定の事業者に不当に偏することがないよう、公正中立に行います。
・居宅介護支援にあたっては、要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態になることの予防に資するよう行うとともに、医療や保健の各サービスとの連携に十分配慮致します。
・ソフィア豊島・新宿は、居宅サービス計画の作成後においても、利用者やその家族、事業者等との連絡を継続的に行うことにより、居宅サービス計画の実施状況を把握するとともに、利用者について解決すべき課題を把握し、必要に応じて専門的援助者の観点に立って、居宅サービス計画の変更、事業者等との連絡調整、その他の便宜の提供を行います。
運営特徴
○やさしさ、ふれあい、まごころ、信頼をモットーに接し、利用者及び家族との心のコミュニケ
ーションの下で、利用者のニーズを的確に捉え、適正なサービス提供を図ります。
○豊かな感性の練磨と日々精進をモットーに自己研鑽をすすめ、質の高い介護支援専門員として
地域貢献できる人材となり、要介護者への包括的な支援を進めます。
○高齢となっても介護支援専門員として、要介護者支援技能の総合的成熟や後継者指導・育成を
奨励し、現役を通す意志を持続する条件を整え、高齢者の自立支援を進めます。