運営方針
要介護状態となった場合において、利用者が可能な限り居宅において、能力に応じ自立した生活を営むことができるようサービスを提供します。利用者の心身の状況や生活環境に配慮し、あらかじめ利用者や家族の希望をお聴きし、適切な介護サービス及び保健医療サービス・福祉サービスを多様な事業者から統合的かつ効率的に提供されるよう配慮します。また、利用者の意思及び人格を尊重する為市町村等の保険者、地域包括支援センター、在宅介護支援センター、他の介護保険事業者等との連携に努めます。常に利用者の立場に立ってサービスを提供致します。
運営特徴
管理者・支援センターの兼務を除いて専任の介護支援専門員7名、うち主任介護支援専門員5名を配置しています。介護支援専門員以外の資格も看護師・社会福祉士・介護福祉士と経験豊富なスタッフが責任を持って相談に応じます。佐賀県済生会唐津医療福祉センターの基本理念である 済生会創立の理念を尊重し「"健康への願い"に「良質の医療・福祉サービス」と「まごころ」で応える」 をモットーに、多様化していく医療・福祉の中で地域の皆さまに信頼される良質のサービス提供を目指します。