運営方針
以下の各号に示される基本方針を遵守し、総合的在宅サービスの実現を目指し、医療・保健及び福祉の各機関と密接な連携を図りながらサービスを提供するものとする。
(1)要介護状態の軽減、悪化の防止、要介護状態となることの予防
(2)自立した日常生活ができるように配慮
(3)利用者の心身の状況、置かれている環境等に応じた適切なサービスの提供
(4)医療サービスとの連携の十分な配慮
(5)多様な事業者からの総合的かつ効率的なサービスの提供
(6)利用者の意志及び人格の尊重
(7)公正中立なサービスの提供
(8)市町村、老人介護支援センター、他の指定居宅介護支援事業者及び介護老人保健施設との連携
(9)自らの指定居宅介護支援の質の評価、改善の実施
運営特徴
自立支援を行う上で重要な「アセスメント」「モニタリング」を適切に行い、多職種連携を図り、利用者様の日常生活改善を目指したケアプランを作成します