社会福祉法人 紀美野町社会福祉協議会 紀美野居宅介護支援事業所

運営方針

利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じて、利用者の選択に基づき、適切な保健医療サービス及び福祉サービスが多様な事業所から、総合的かつ効果的に提供されるよう配慮して行うとともに、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、利用者に提供される居宅サービス等が特定の種類または特定の居宅サービス事業者に不当に偏することのないよう公正中立に行う。

運営特徴

平成18年1月4日の社協の合併により、指定を受けている居宅介護支援事業者として、利用者の拡大と要介護者等がその心身の状況やおかれている環境等に対応したサービス計画の作成を居宅サービス事業者として要介護状態または要支援状態にある高齢者に対して、適正なサービスの提供と職員のより以上の資質向上に努めるとともに利用者の状況に応じたサービスの提供を行っています。また、新しい地域福祉圏域での住民参加による福祉活動の取り組み、住民参加や福祉サービス利用者の立場を最優先に考え、窓口対応等の混乱を回避するため、効率的な運営に努めています。また、地域福祉を推進する中核的な団体として、関係機関等と連携を密にしながら住民の誰もが安心して暮らすことができる福祉のまちづくりを目指し事業を実施しています。

サビース開始日 2006年01月04日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒640-1121
和歌山県海草郡紀美野町下佐々1408番地4 
アクセス 大十オレンジバス 下佐々バス停より徒歩8分

詳細情報

詳細情報取得中・・・