運営方針
1.事業所の介護支援専門員は,可能な限り利用者の居宅において,その置かれている環境等に応じて,利用者の選択に基づき適切な保健医療サービス・福祉サービスが,多様な業者から総合的かつ効率的に提供されるよう援助を行なう。
2.事業の実施に当たっては,利用者の意思及び人格を尊重し,常に利用者の立場に立って,利用者に提供される指定居宅サービス事業者に不当に偏することのないよう公正中立に行う。
運営特徴
1.専門家としての知識や技術の習熟のため研修計画の実施。
2.保険者,障害者保健福祉,医療,各サービス提供事業所などの複数のフォーマル,インフォーマルとの連携を図っている。(介護支援専門員と障害者ケアマネジメント従事者としての両分野からのプラン作成が可能)
3.本人,家族に対するメンタルケアにも力を入れ取り組んでいる。