運営方針
1.居宅サービス計画の作成
居宅サービス計画の作成にあたっては、利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じて、利用者が自立した日常生活を営むことを目標とする。
2.保健医療サービス及び福祉サービス
適正な保健医療サービス及び福祉サービスが、多様の事業者から総合的かつ効率的に提供されるように、公正中立な立場に立ち、居宅サービス計画を作成するとともに、サービス事業者との連絡調整を行う。
3.事業の実施
事業の実施にあたっては、関係行政機関、地域の保健・医療・福祉サービス、ボランティア団体との綿密な連携を図り、総合的なサービス提供の調整に努めるものとする。
運営特徴
利用者の心身の状況、置かれている環境などに応じて、利用者の選択に基づいた望む生活の実現を目指して、適切なサービスが多様な事業所から総合的かつ効率的に提供されるよう努力しています。また、介護保険サービスのみならず、インフォーマルサービス、医療との連携も視野に入れた居宅サービス計画書の作成を行なっています。困難事例にも積極的に対応致します。