ケアセンター母里 指定居宅介護支援事業所

運営方針

1、サービスの計画作成にあたっては、可能な限り居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営む事ができるよう配慮します。2、利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じ、利用者自らの選択に基づき、適切な保健医療サービスが、多様な事業所から総合的、効率的に提供されるよう配慮します。

3、事業実施にあたっては、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、サービスが特定の種類、事業所に偏ることのないよう、公平中立に行います。

4、常に、提供したサービスの質の管理、評価を行います。

運営特徴

介護が必要になっても、住み慣れた地域、長年暮らした家で充実した、安らかな日常生活を送っていただきたいと願っています。その為職員は、一人ひとりの心豊かな暮らしを支える介護福祉の専門職として、自らの専門的知識・技術及び倫理的な自覚を持って最善の介護福祉サービスの提供に努めます.

指定訪問介護・介護予防訪問介護・指定障害福祉サービス・介護タクシー・指定通所介護(デイサービス)・医療連携型サービス付き高齢者向け住宅・小規模多機能型居宅介護施設が併設されており、一貫したご相談に乗る事ができます。

サビース開始日 2005年09月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒314-0254
茨城県神栖市太田568-27
アクセス 鹿嶋市方面より国道124号バイパスを銚子方面へ、西宝山交差点(逆水門入口)先500m太田郵便局より100m、太田小学校入口バス停前

詳細情報

詳細情報取得中・・・