在宅介護支援センター春日の里

運営方針

(1)何らかの介護を必要とする状態になった場合でも、ご利用者様の心身の状態に応じて自立した生活をできる限りご自宅で送れるようお手伝いいたします。

(2)ご利用者様の心身の状況、その置かれている環境等に応じて、利用者様の選択に基づき、適切な保健医療サービス及び福祉サービスが、多様な事業者から総合的かつ効率的に提供されるよう配慮いたします。

(3)ご利用者様の意思及び人格を尊重し、常にご利用者様の立場に立ち、提供されるサービス等が特定の種類又は特定の居宅サービス事業者に不当に偏ることがないよう、公正中立に実施いたします。

(4)事業の運営に当っては、関係市町村、地域包括支援センター、地域包括支援ブランチ、医療機関、他の指定居宅介護支援事業者、介護保険施設等との連携に努めます。

(5)十分な説明と同意に基づいたサービスを提供いたします。

運営特徴

ご利用者様の意思及び人格を尊重し、住み慣れたご自宅で出来る限り生活が送れるようご支援いたします。

(1)居宅サービス計画書の作成

(2)指定居宅サービス事業者等との連絡調整

(3)サービス担当者会議の開催

(4)モニタリング訪問(月1回以上)

(5)相談援助業務(電話・訪問・来所・その他)

(6)主治医との連携

(8)介護保健施設及びその他の入所施設の紹介

(9)要介護・要支援認定の申請代行 

(10)利用者に関する情報又はサービス提供に当っての留意事項に係る伝達を目的とした会議を定期的(週1回以上)に開催

(11)ケアマネジャーの資質向上を目的とした計画的かつ定期的な研修への参加(事業所内、事業所外)

(12)特定事業所加算(Ⅱ)を算定

サビース開始日 2000年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒371-0816
群馬県前橋市上佐鳥町774番地 
アクセス JR前橋駅から永井バスにて『後閑町入口』下車徒歩5分

詳細情報

詳細情報取得中・・・