松永沼隈地区医師会 居宅介護支援事業所

運営方針

事業所の介護支援専門員は、可能な限り利用者の居宅において、その置かれている環境等に応じて、利用者の選択に基づき、適切な保健医療サービス及び福祉サービスが多様な事業者から総合的かつ効率的に提供されるよう援助を行う。事業の実施に当たっては、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、利用者に提供される指定居宅サービス等が特定の種類又は特定の居宅サービス事業者に不当に偏することのないよう、公平中立に行う。又、市町、地域包括支援センター、他の指定居宅介護支援事業者、介護保険施設等との連携にも努めるものとする。

運営特徴

医師との連携が密に取れており、また併設事業として、訪問看護ステーションがあり、在宅で最期を迎える人や高度医療が必要な難病の方の居宅介護支援も行なっており、より充実したケアプランのコーディネートをめざしています。利用者の方の希望するサービス事業者を自由に選んで頂き、満足していただけます。 また地域包括支援センターも併設されており、要支援となった方の連絡も密に取る事が出来ます。人間味に溢れ、いざという時には皆で一致団結出来る、介護支援専門員の集団です。

サビース開始日 2000年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒729-0105
福山市南松永町二丁目8番12号 
アクセス JR松永駅より約2km(車で5分)

詳細情報

詳細情報取得中・・・