運営方針
1.介護保険の主旨に沿い、利用者様の心身の状態・環境に応じて、可能な限りその居宅において、能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、利用者様の立場に立って援助を行います。
2.利用者様の意思及び人権を尊重し、利用者様の選択に基づき、公平中立な立場で、適切なサービスが多様な事業所から総合的かつ効率的に提供されるよう努めます。
3.市町村・保健・医療・福祉・地域等の関係機関と綿密な連携を図り支援します。
運営特徴
利用者様・ご家族様の「生活に対するご意向」と「持てる力」を大切に考え、ご自分らしい暮らしができるように、利者様・ご家族様の立場に立ち、親切・丁寧な支援を行います。また、ケアマネジャーが看護師・社会福祉士・ 主任ケアマネジャーであり、生活支援はもとより、医療、リハビリテーションにも十分配慮したケアプランを作成し、各サービス事業所との連絡を密にとり、安心した生活が送れるように支援致します。