運営方針
利用者の心身の特性(状況)並びに環境などを踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう配慮し、利用者の選択に基づき適切な保険・医療・福祉サービスが受けられるよう支援する。また常に利用者の立場に立ち、公平・中立にサービスの提供を行い、各関係機関等と綿密な連絡調整を図り統合的かつ効率的なサービスの提供に努める。
運営特徴
地域の高齢者の相談窓口として、介護保険事業や介護予防事業に取り組み、個々が要介護状態に陥らないよう、または状態が悪化しないように、地域包括支援センターや関係機関と連携し総合的にサービス調整を行います。