運営方針
・利用者が居宅において自立した日常生活を営むことができるように支援する。
・利用者の自己決定。利用者の生活全般をトータルにかつ最も効率的に支援するための方法を提示し、必要な情報を提供する。
・公正中立
・関係諸機関との連携(市町村・老人介護支援センター・他の居宅介護支援事業者・介護保険施設等)
運営特徴
住み慣れた地域の住み慣れた環境で生活していただく為に「利用者本位」の在宅介護トータルサービスを更に強化し、信頼される介護サービスの確立を目指します。利用者、家族の意向(ニーズ)を尊重し、個々のライフスタイルに合わせたプランを作成します。また、作成後、新に生ずるニーズにも積極的に対応、調整し、利用者の生活全般の支援に努めます。