運営方針
利用者様が住み慣れた町でいきいきと暮らせるために、心身の状況や環境に応じたサービスが包括的・継続的に提供されるように配慮して支援をします。特定の種類または特定の居宅サービス事業者に不当に偏することのないよう、公平中立な立場で行います。
運営特徴
在宅介護支援センターの経験を活かし、併設の診療所、訪問看護と連携を図り地域に密着した支援をしています。介護支援専門員は、経験豊富な看護師、介護福祉士、社会福祉士等の資格を有しており、医療依存度の高い方、高度の認知症の方など様々な利用者様を担当しています。
また、難病制度などのマニュアル作成にも取り組んでおり、事業所全体のスキルアップを図っています。