和歌山ケアマネージャーの会

運営方針

高齢者が、居宅においてその能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう、その人自身の意思及び人格を尊重しながらその人の立場に立ち、誠意を持って、公正中立な立場で、地域社会の保健・医療・福祉サービスと連携をとり、それが総合的且つ効率的に提供され個々にあったケアマネジメントを提供します。

運営特徴

1.介護保険制度発足と同時開所した居宅支援事業所として、多くの利用者に関わってきた経験がある。2.特定の事業所に偏らないサービスや事業所の紹介や利用が可能。3.法人内に多職種出身のケアマネージャーが在職し、常に情報を共有し相談や協力しあえる関係にある。4.法人内に訪問介護、通所介護、福祉用具貸与事業所、介護予防支援事業所をもち、常に連携や情報の交換が可能。5.研修会に参加し、その内容について部内伝達や報告をしあい、常に学ぶ姿勢で自己研鑽に努めている。

サビース開始日 2000年06月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒640-8255
和歌山市舟津町3丁目32-3 パレ・ロワイヤル舟津1階
アクセス 和歌山バス・バス停(舟津町)前

詳細情報

詳細情報取得中・・・