運営方針
目的:認知症の状態にある高齢者の方に適正な認知症対応型共同生活介護のサービスを提供すること。
運営の方針:ご利用者の意思及び人格を尊重して、常にご利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるとともに、自立した日常生活を営むことができるよう支援するものとする。
運営特徴
・ご利用者とご家族に対し継続的なアンケートを行いサービスの質の改善に努めます。
・職員研修は採用時研修(採用後1ヶ月以内)と継続研修(年2回以上)実施し従業者の資質向上を図ります。
・生命、身体を保護するための緊急やむを得ない場合を除き、身体拘束その他入居者の行動制限は行いません。
・自分史(生活史)を大切に考えています。各個室はなじみの家具や身の回りのものなどで安心して暮らしていただけるように、ご自宅でお使いになっていた物をお持ちください。