運営方針
認知症の高齢者を対象とし、共同生活介護を通して、認知症の進行を遅らせることを目的とする。
家庭的な共同生活のもとで、日常の家事作業を行い、各人の体力、残存機能に合わせてゆったりとした生活の場を提供することを運営の方針とする。
運営特徴
2ユニットのグループホームであるが、ユニットの間に仕切りはなく、自由に往来ができ、リビングでも両ユニットの利用者が一緒に食事することができる。
廊下には創作活動の作品が飾られるなど、ホーム全体が明るく、利用者一人ひとりがゆったりと生活している。
職員は利用者とじっくり向き合い、家庭的な雰囲気の中で楽しく過ごせるホーム作りを心がけている。