グループホームあぜみち

運営方針

①スタッフ理念として「人は皆 自分らしく生きる権利があります。私たちはその想いに寄り添って 真心込めた支援をさせていただきます」を掲げております。②可能な限り自律した生活を送ることができるよう「自律援助」をサービスの基本とし、援助事項と管理事項を区別し、生活の再構築を目指します。③生活の主体は利用者であり、自己決定権を持ちます。ホームは「自由な生活空間」と考え、一律のルールやスケジュールで管理した運営は行いません。併せて、原則として身体の拘束や、夜間体を除きホームの玄関、出入り口の施錠等による行動制限は行いません。④共同生活を営む者同士の「集団の力」を生かし、互いに助け合い、毎日の生活が継続されるよう援助します。⑤地域を生活圏とし、「地域の一員」として暮らしていけるよう支援します。⑥家族と「共に生きる」ことを重視します。

運営特徴

認知症という病気に捉われることなく、その人自身の価値観(考え方や想い)の理解に努めるとともに、日常生活の中で不自由とされている部分に支援(サービス)しています。「生きる」ということは物や形で表現されるものだけではなく、ましてや「何かをやった」という結果だけではないと考えています。日々の暮らしの中で感じたり、想ったりしたことを自由に表現でき、経験できるように環境を整えることが、その人が生きるために必要な介護サービスだと捉えています。

サビース開始日 2002年09月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒018-3122
秋田県能代市二ツ井町飛根字羽立95番地1 
アクセス JR富根駅より車で5分 または羽立停留所より徒歩1分の場所にあります。

詳細情報

詳細情報取得中・・・