運営方針
虹の家みちづかでは、認知症高齢者が地域社会とのつながりの中で、安全に共同生活を行うことを基本に、グループホームサービスの提供を行います。
1 認知症高齢者の「入所施設」でなく、入居者と職員が一緒に暮らす“家”として、家庭的な雰囲気で生活できるようにします
2 経営中心の運営でなく、「専門家による質の高いケア」を追求します
3 開放型の家をモットーに、鍵はいつも開けておきます。そのための職員体制の確立と、施設・設備の整備・点検を怠らないようにします
4 一日3回の食事を大切にし、献立の押しつけでなく、その日の気分の食事、一緒に作って食べることを実践します
5 職員の教育、研修を重視して、常に入居者に寄り添い、すべての入居者が明るく、笑顔で楽しく過ごせるような力量向上をめざします
運営特徴
1 入居費用を抑え、生活保護の方が入居できること
2 医療機関との連携が密であり、緊急時の対応が安心であること
3 管理者は経験豊かな看護師であり、医療上の対応に優れていること