運営方針
1 グループホームにおいて提供する認知症高齢者ケアは、介護保険法並びに関係する厚生労働省令、告示の趣旨及び内容に沿ったものとす る。
2 グループホームは、利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるとともに、個別の介護計画を作成することにより、利用者が必要とする適切なサービスを提供する。
3 グループホームは利用者及びその家族に対し、サービスの内容及び提供方法についてわかりやすく説明する。
4 グループホームは適切な介護技術を持ってサービスを提供するとともに、提供したサービスの質の管理、評価を行う。
運営特徴
1家庭的な環境のもと、利用者の希望や生活リズム、持てる力に応じた自立生活支援を行う。
2これまでの生活の継続を主眼として、日常の中でその人らしい役割や生きがいを見いだせるような支援を行う。(生活リハビリ)
3地域住民としてあたりまえの暮らしが営めるように、外出時付き添いや地域活動の参加を支援する。
4常に利用者の心身の状態の把握に努め、利用者および家族の相談に対して、適切な助言他の支援をする。
5常に利用者の健康状態に注意し、医師および看護師が必要に応じて診察および保健衛生の指導を行う。
6利用者の家族との連携を図ると共に、交流の機会を確保するように努める。