グループホームみんなの家・草加

運営方針

・事業の実施にあたっては、認知症である要介護者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。

・事業所の従業者は、共同生活住居において、要介護者が自立した日常生活を営むことができるよう、家庭的な環境の下で、認知症対応型共同生活介護計画に基づき、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行う。

・事業の実施にあたっては、要介護者の家族や地域との結びつきを重視し、関係区市町村、居宅介護支援事業者及び他の居宅サービス事業者並びにその他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との綿密な連携を図り、外部サービスも利用して総合的なサービスの提供に努めるものとする。

・事業の運営にあたっては、安定かつ継続的な事業運営に努めるものとする。

運営特徴

尊敬の念を持って日常の生活の中で本人の望み・気持ちを汲み取り、可能な限り普通の生活が出来る様に支援しています。

運営推進会議を開催し地域(町内・ボランティア)、家族様、地域包括センター、市役所との密な関係作りを行っています。

毎月健康面(内科・歯科)、レクリエーション、行事、ホームよりの連絡等を「一言通信」でお知らせしています。

サビース開始日 2005年03月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒340-0026
埼玉県草加市両新田東町13-1 
アクセス 東武伊勢崎線「草加」駅より東武バス「谷塚上町」下車徒歩約5分
東武伊勢崎線「竹ノ塚」駅より東武バス「谷塚上町」下車徒歩約5分

詳細情報

詳細情報取得中・・・